ホーム >  活動報告  > ASC・WTQ

活動報告

ASC・WTQ アーカイブ一覧

  •  2011.11.22

    2011年11月8日から22日までASC-WTQの第4クールが実施されました。

    7b5e11c89a3dc6ef17d4515fcba1236f

    1)夜間の排尿はなぜおこる?そのメカニズムを探る!   担当教員:中川 晴夫,石戸谷 滋人(泌尿器科)         2)脳を切る科学とジレンマ   担当教員:岩崎 真樹(神経外科学分野)…続きを読む

  •  2011.10.18

    2011年10月4日から18日までASC-WTQの第3クールが実施されました。

    708aab4286d2fbcf8bb655cffbc5d7a9

    1)精神障害の予防と早期発見・早期治療を実現するためのアイディアを考えよう!   担当教員:松本 和紀(精神神経学分野)         2)脳科学からこころの病気にどう切り込むか   担当…続きを読む

  •  2011.07.22

    2011年7月8日、5日、22日までASC-WTQの第2クールが実施されました。

    9b78e1b56670ad68a079922b525ea027

    第2クールのテーマは下記の3つで、2011年7月8日、15日、22日の3週間にわたって行われました。 1)オーファン・ドラッグを開発せよ!   担当教員:呉 繁夫(小児病態学分野)    …続きを読む

  •  2011.06.17

    2011年6月3日、10日、17日の3回でASC-WTQの第1クールが実施されました。

    Eafb0ddd5be5b1f57e5a7a02a9162316

    第1回目:ASCの小講義と双方向で知識を深め、グループ内で問題抽出・仮説の設定、資料収集の分担などを討論。 第2回目:収集した資料と、初期の仮説を参考に、検討結果をまとめ発表に向けてパワーポイント…続きを読む

  •  2011.01.25

    2011年1月11日、18日、25日の3回でASC-WTQの第4クールが実施されました。

    1ae2ded6e167cac4664a526e6acad58e

    テーマは下記の3つで、2011年1月11日、18日、25日でした。 1)小児脳死ドナーからの移植を考える 担当教員:和田基(小児外科学) 2)脳科学からこころの病気にどう切り込むか …続きを読む

  •  2010.11.30

    2010年11月9日、16日、30日の3回でASC-WTQの第3クールが実施されました。

    Aa638245ab3ffc1812dabe24876e40cf

    テーマは下記の3つで、2010年11月9日、16日、30日でした。 1)進化の宿命;臓器連関の精巧性とその破綻   担当教員:伊藤 貞嘉,森 建文(腎高血圧内分泌学) 2)無症状胆石に…続きを読む

  •  2010.10.19

    2010年10月5日から19日までASC-WTQの第2クールが実施されました。

    46b8f09ac9d3ea289995f68b1e280891

    第2クールのテーマは下記の3つで、2010年10月5日、12日、19日の3週間にわたって行われました。 1)若年者の高血圧、手術で治るかも!?   担当教員:石戸谷 滋人(泌尿器科学分野) …続きを読む

  •  2010.05.21

    2010年4月30日から5月21日までASC-WTQの第1クールが実施されました。

    F560640cd9ecb093818b521caa16e349

    第1クールは2010年4月30日、5月7日、21日の3週間にわたって行われました。 第1回目:ASCの小講義と双方向で知識を深め、グループ内で問題抽 出・仮説の設定、資料収集の分担など…続きを読む

  •  2010.01.22

    2010年1月8日から第四クールのASC-WTQが実施されました。

    Eed69685292eb5cdcb26a35b7330912a

     第4クールは2010年1月8日、15日、22日の3週間にわたって行われました。学生はASCで取り上げられたテーマの先端的知識や現在の状況を聞き,その意義や疑問点をグループで討論しました。これに続く…続きを読む

  •  2009.11.20

    2009年11月6日から第三クールのASC-WTQが実施されました。

    C363182f03d76bb22ad3b2b670e6759e

    第3クールは11月6日、13日、20日にわたって行われ,学生は初日にASCで先端の知識や問題点の講義を20分程度受け,それに続くWTQではグループで検討する課題の抽出,問題点の確認,解決に向けた資料…続きを読む

  •  2009.07.03

    2009年06月19日から第二クールのASC-WTQが実施されました。

    Eac8ae314747e5803fca3d5ba0baff08

    第2クールは6月19日、26日、7月3日にわたって行われ,学生は初日にASCで先端の知識や問題点の講義を20分程度受け,それに続くWTQではグループで検討する課題の抽出,問題点の確認,解決に向けた資…続きを読む

  •  2009.05.29

    2009年05月01日から第一クールのASC-WTQが実施されました。

    80710697edd0932d2968b583e8c3bbd6

    今年度からASC-WTQが本格的実施に移りました。教員から応募のあった10の課題を用い、5月から来年1月にかけて4クールに分けて、2~3課題を同時・並列に実施してゆきます。 第1クールは5月8…続きを読む

  •  2008.12.05

    探究心、問題抽出、柔軟な思考を目指して (2008年11月18日~12月5日)

    23d87b234edd3317359059b7a4f24bdf

    今年度はASCとWTQを試行的に実施しました。学生は4つの課題から興味ある分野を選択し、ミニ講義の後に問題を抽出してその解決に向けたグループ学習と資料の収集を行い結果を発表しました。続きを読む