1)夜間の排尿はなぜおこる?そのメカニズムを探る!
担当教員:中川 晴夫,石戸谷 滋人(泌尿器科)
2)脳を切る科学とジレンマ
担当教員:岩崎 真樹(神経外科学分野)
3)細胞内シグナル伝達病を識る・克服する!
担当教員:堀内 久徳(基礎加齢研究分野)
自分の興味があるテーマに分れ、各先生方より講義を受けました。
担当の先生方にもアドバイスを頂きながら、活発に意見を出し合いました。
まだ専門知識が無い中でも、現在自分達が出来る限りの力を発揮できた発表になりました。
最後に、学生同士で投票し、最優秀賞と優秀賞が決まりました。中には第1クールから第4クールまで優秀賞と最優秀賞合わせて4冠達成した学生もいました。(写真中央:最優秀賞,左右:優秀賞)